News

3月15日九頭竜川のサクラマスキャッチ〜
3月15日九頭竜川のサクラマス。今シーズン越前フィッシングセンターさんで長いタモを新調した為、足場の高いポイントを主に狙っていました。昼食後は越前鉄道下流から釣り下って柳の手前でコツリ。粘るとギラリとチョイス。ルアーに少しさわってたのでダメかと思いましたが更に粘るとヒット。首振ってるけどシーバスかと思える位デカい!足場の手前にはイバラがしげっており、とっても不安。近くでD氏の声がしていたので助けを求めるとかなり遠い所から元チャリンコ県大生のMさんが駆けつけてくださりタモ入れをしてくれました。D氏も遠くからやり取りのアドバイスを送ってくれて、そのおかげで少し落ち着いてやり取りできました。お二方には感謝しかありません。ホントにありがとうございました。不安が的中しなくてホントに良かったです。検量の結果は65.7センチ3.45kgの大物。2011年からやり始めた九頭竜川のサクラマス釣り→通算10匹目でした。 もう少し詳しく後日、頭の中が落ち着いてから書きます。(作文が苦手な上にエピソードが多すぎて話がまとまらない為)
3月15日九頭竜川のサクラマスキャッチ〜
3月15日九頭竜川のサクラマス。今シーズン越前フィッシングセンターさんで長いタモを新調した為、足場の高いポイントを主に狙っていました。昼食後は越前鉄道下流から釣り下って柳の手前でコツリ。粘るとギラリとチョイス。ルアーに少しさわってたのでダメかと思いましたが更に粘るとヒット。首振ってるけどシーバスかと思える位デカい!足場の手前にはイバラがしげっており、とっても不安。近くでD氏の声がしていたので助けを求めるとかなり遠い所から元チャリンコ県大生のMさんが駆けつけてくださりタモ入れをしてくれました。D氏も遠くからやり取りのアドバイスを送ってくれて、そのおかげで少し落ち着いてやり取りできました。お二方には感謝しかありません。ホントにありがとうございました。不安が的中しなくてホントに良かったです。検量の結果は65.7センチ3.45kgの大物。2011年からやり始めた九頭竜川のサクラマス釣り→通算10匹目でした。 もう少し詳しく後日、頭の中が落ち着いてから書きます。(作文が苦手な上にエピソードが多すぎて話がまとまらない為)

2025年3月1日九頭竜川
大雪の為2月は2度しか来れませんでした。3月は頑張りたいところですけれど、3月1日の朝マズメは暖かくて天気も良いのでけっこう満員で下流域で頑張るも釣果はナシでした。10時頃から有名なポイントに入れましたが、やはり釣果ナシ。柳が切られて悲しい切り株の写真撮れました。2月28日にはインスタグラムで私の投稿にいつもイイネをしてくださる岐阜県の小島さんが今年もサクラマスを早々にキャッチされたそうです。5年連続はさすがですね、羨まし〜 まあ凄腕の方達の釣果は気にし過ぎず、私なりにコツコツ頑張ります。
2025年3月1日九頭竜川
大雪の為2月は2度しか来れませんでした。3月は頑張りたいところですけれど、3月1日の朝マズメは暖かくて天気も良いのでけっこう満員で下流域で頑張るも釣果はナシでした。10時頃から有名なポイントに入れましたが、やはり釣果ナシ。柳が切られて悲しい切り株の写真撮れました。2月28日にはインスタグラムで私の投稿にいつもイイネをしてくださる岐阜県の小島さんが今年もサクラマスを早々にキャッチされたそうです。5年連続はさすがですね、羨まし〜 まあ凄腕の方達の釣果は気にし過ぎず、私なりにコツコツ頑張ります。

2020年にキャッチしたサクラマスのイラスト
2011年から始めた九頭竜川のサクラマス釣り。釣果が少ない上にあんまりカッコ良く写った写真が無いのですが、一番嬉しかった2020年のサクラマスのイラストを描いてみました。目の部分が難しくて何度も描き直しましたがまだ少し気に入りませんので、修正している途中ではありますけれど、釣果の報告がしばらくなさそうですので、コチラを載せてみました。九頭竜川→2月15日この時期良く釣れてる時間帯にほんの少しだけ合わせて朝マズメは少しゆっくりAM9時30分〜12時30分昼食後少し仮眠し夕まずめ16時〜18時粘るも釣果はありませんでした。2月16日は前日雪掻きしてつくった駐車スペースには入れず(人気のポイントなので仕方ない)午前中は下流域で頑張るも、全面解禁日という事でしたけれど、、、私以外の方々ももちろん私も釣果ナシでした。護岸用の磯ダモ大きいサイズを越前フィッシングセンターさんにて購入しました。
2020年にキャッチしたサクラマスのイラスト
2011年から始めた九頭竜川のサクラマス釣り。釣果が少ない上にあんまりカッコ良く写った写真が無いのですが、一番嬉しかった2020年のサクラマスのイラストを描いてみました。目の部分が難しくて何度も描き直しましたがまだ少し気に入りませんので、修正している途中ではありますけれど、釣果の報告がしばらくなさそうですので、コチラを載せてみました。九頭竜川→2月15日この時期良く釣れてる時間帯にほんの少しだけ合わせて朝マズメは少しゆっくりAM9時30分〜12時30分昼食後少し仮眠し夕まずめ16時〜18時粘るも釣果はありませんでした。2月16日は前日雪掻きしてつくった駐車スペースには入れず(人気のポイントなので仕方ない)午前中は下流域で頑張るも、全面解禁日という事でしたけれど、、、私以外の方々ももちろん私も釣果ナシでした。護岸用の磯ダモ大きいサイズを越前フィッシングセンターさんにて購入しました。

長袖Tシャツ(NEWアイテム)
長袖のTシャツです。インクのカラーはオレンジで、スズTシャツを長袖にしてみました。釣りの時などにいかがでしょうか、、よろしくお願いします。ついでに最近の出来事→九頭竜川の解禁日は10年ぶり位の休日で楽しみにしていましたけれど、、、多くの知人の方々と同じく釣果はナシでしたが、いつもインスタグラムの私の釣果情報にイイネをしてくださる岐阜のナカシーさん、早速の釣果おめでとうございます。2月一番乗り→カッコ良いですね。羨まし〜。2月11日は福井方面はドカ雪の為、サクラマスのイラスト描きました。目の部分が難しく、20回位描き直しました〜
長袖Tシャツ(NEWアイテム)
長袖のTシャツです。インクのカラーはオレンジで、スズTシャツを長袖にしてみました。釣りの時などにいかがでしょうか、、よろしくお願いします。ついでに最近の出来事→九頭竜川の解禁日は10年ぶり位の休日で楽しみにしていましたけれど、、、多くの知人の方々と同じく釣果はナシでしたが、いつもインスタグラムの私の釣果情報にイイネをしてくださる岐阜のナカシーさん、早速の釣果おめでとうございます。2月一番乗り→カッコ良いですね。羨まし〜。2月11日は福井方面はドカ雪の為、サクラマスのイラスト描きました。目の部分が難しく、20回位描き直しました〜

2025年九頭竜川サクラマスの年券購入しました〜
今年も越前フィッシングセンターさんのホームぺージにこのサイトの宣伝をお願いできる事となりました。店長さんありがとうございます。 ご挨拶がてら令和7年九頭竜川サクラマスの年券購入、昨年の秋の総合釣りダービーの抽選で白川さんに引き当てて頂いた賞金を使わせていただきました。店長さん白川さんありがとうございます。その後三国神社に参詣させていただき、九頭竜川も少し散策、昨日の雨でなかなかの仕上がりでしたね。令和7年のサクラマス〜釣れるとイイな。
2025年九頭竜川サクラマスの年券購入しました〜
今年も越前フィッシングセンターさんのホームぺージにこのサイトの宣伝をお願いできる事となりました。店長さんありがとうございます。 ご挨拶がてら令和7年九頭竜川サクラマスの年券購入、昨年の秋の総合釣りダービーの抽選で白川さんに引き当てて頂いた賞金を使わせていただきました。店長さん白川さんありがとうございます。その後三国神社に参詣させていただき、九頭竜川も少し散策、昨日の雨でなかなかの仕上がりでしたね。令和7年のサクラマス〜釣れるとイイな。

2025 1月1日と1月2日
2025年 1月1日、新川の流れ込みからスタート。 反応ナシでした。 昨年のお正月にも釣れた衣浦湾エリアに移動 1月2日、AM5時30分、ワームで粘ってキャッチ。 47センチ。 今年も宜しくお願いします。
2025 1月1日と1月2日
2025年 1月1日、新川の流れ込みからスタート。 反応ナシでした。 昨年のお正月にも釣れた衣浦湾エリアに移動 1月2日、AM5時30分、ワームで粘ってキャッチ。 47センチ。 今年も宜しくお願いします。