News

夏休みのせいなのか、暑いせいなのか
員弁川と矢作川。共に前日に降った雨の影響でなかなかの仕上がりでしたのに、ノーフィッシュでしたので、この時期得意のセイゴ。こんなサイズでも、日中にルアーで釣ろうとすると、私にはなかなか難しく、早引きしたり、連続でトゥィッチしてみたりと、かなり粘ってなんとかキャッチ。 秋らしい雲もちらほら そろそろまともなサイズ 釣りたいな
夏休みのせいなのか、暑いせいなのか
員弁川と矢作川。共に前日に降った雨の影響でなかなかの仕上がりでしたのに、ノーフィッシュでしたので、この時期得意のセイゴ。こんなサイズでも、日中にルアーで釣ろうとすると、私にはなかなか難しく、早引きしたり、連続でトゥィッチしてみたりと、かなり粘ってなんとかキャッチ。 秋らしい雲もちらほら そろそろまともなサイズ 釣りたいな

キビレの赤ちゃん?14センチ 釣れた
クロダイを狙ってボトムをズルズルしているとコツコツとアタリがあるもののヒットして来ないので、ワームを小さくちぎって、針も小さくしたところ、キビレの赤ちゃんみたいな14センチ。大きいの 釣りたい
キビレの赤ちゃん?14センチ 釣れた
クロダイを狙ってボトムをズルズルしているとコツコツとアタリがあるもののヒットして来ないので、ワームを小さくちぎって、針も小さくしたところ、キビレの赤ちゃんみたいな14センチ。大きいの 釣りたい

ポッパーにクロダイが初チョイス?
浅瀬でポッパーに追尾する気配 →ついにクロダイかと思ったら→→→ 亀でした。その後でボトムをネチネチやってたら→コチ 釣れた。 長島に移動して、高活性のティラピアキャッチして終了。
ポッパーにクロダイが初チョイス?
浅瀬でポッパーに追尾する気配 →ついにクロダイかと思ったら→→→ 亀でした。その後でボトムをネチネチやってたら→コチ 釣れた。 長島に移動して、高活性のティラピアキャッチして終了。

またまた ティラピア
クロダイを釣る事を今年の夏の目標にしてみました。ルアーも自分なりに買い揃え、三重県の桑名〜四日市辺りを夜〜朝マズメやってみたけど、、釣果ナシでした。帰り道、長島でティラピア4匹キャッチ。暑かったけど、40センチのナイスなティラピアが釣れてくれました。👈かなり粘りましたけど
またまた ティラピア
クロダイを釣る事を今年の夏の目標にしてみました。ルアーも自分なりに買い揃え、三重県の桑名〜四日市辺りを夜〜朝マズメやってみたけど、、釣果ナシでした。帰り道、長島でティラピア4匹キャッチ。暑かったけど、40センチのナイスなティラピアが釣れてくれました。👈かなり粘りましたけど


長良川 ど茶濁り
警報クラスの雨の中、朝マヅメ、長良川岐阜市周辺エリア、ど茶濁りのため失敗。 新川に移動して、満潮付近で久しぶりのフッコ。激戦区はスレまくりなのか今年は渋く、エントリーも難しかったり、アタリ少なめなのに、バラシ連発したりとノーフィッシュが続いていたので、よかった。 先着のお兄さんはおとといランカーつれたらしい。 いいな。
長良川 ど茶濁り
警報クラスの雨の中、朝マヅメ、長良川岐阜市周辺エリア、ど茶濁りのため失敗。 新川に移動して、満潮付近で久しぶりのフッコ。激戦区はスレまくりなのか今年は渋く、エントリーも難しかったり、アタリ少なめなのに、バラシ連発したりとノーフィッシュが続いていたので、よかった。 先着のお兄さんはおとといランカーつれたらしい。 いいな。