News

長袖Tシャツ(NEWアイテム)
長袖のTシャツです。インクのカラーはオレンジで、スズTシャツを長袖にしてみました。釣りの時などにいかがでしょうか、、よろしくお願いします。ついでに最近の出来事→九頭竜川の解禁日は10年ぶり位の休日で楽しみにしていましたけれど、、、多くの知人の方々と同じく釣果はナシでしたが、いつもインスタグラムの私の釣果情報にイイネをしてくださる岐阜のナカシーさん、早速の釣果おめでとうございます。2月一番乗り→カッコ良いですね。羨まし〜。2月11日は福井方面はドカ雪の為、サクラマスのイラスト描きました。目の部分が難しく、20回位描き直しました〜
長袖Tシャツ(NEWアイテム)
長袖のTシャツです。インクのカラーはオレンジで、スズTシャツを長袖にしてみました。釣りの時などにいかがでしょうか、、よろしくお願いします。ついでに最近の出来事→九頭竜川の解禁日は10年ぶり位の休日で楽しみにしていましたけれど、、、多くの知人の方々と同じく釣果はナシでしたが、いつもインスタグラムの私の釣果情報にイイネをしてくださる岐阜のナカシーさん、早速の釣果おめでとうございます。2月一番乗り→カッコ良いですね。羨まし〜。2月11日は福井方面はドカ雪の為、サクラマスのイラスト描きました。目の部分が難しく、20回位描き直しました〜

2025年九頭竜川サクラマスの年券購入しました〜
今年も越前フィッシングセンターさんのホームぺージにこのサイトの宣伝をお願いできる事となりました。店長さんありがとうございます。 ご挨拶がてら令和7年九頭竜川サクラマスの年券購入、昨年の秋の総合釣りダービーの抽選で白川さんに引き当てて頂いた賞金を使わせていただきました。店長さん白川さんありがとうございます。その後三国神社に参詣させていただき、九頭竜川も少し散策、昨日の雨でなかなかの仕上がりでしたね。令和7年のサクラマス〜釣れるとイイな。
2025年九頭竜川サクラマスの年券購入しました〜
今年も越前フィッシングセンターさんのホームぺージにこのサイトの宣伝をお願いできる事となりました。店長さんありがとうございます。 ご挨拶がてら令和7年九頭竜川サクラマスの年券購入、昨年の秋の総合釣りダービーの抽選で白川さんに引き当てて頂いた賞金を使わせていただきました。店長さん白川さんありがとうございます。その後三国神社に参詣させていただき、九頭竜川も少し散策、昨日の雨でなかなかの仕上がりでしたね。令和7年のサクラマス〜釣れるとイイな。

2025 1月1日と1月2日
2025年 1月1日、新川の流れ込みからスタート。 反応ナシでした。 昨年のお正月にも釣れた衣浦湾エリアに移動 1月2日、AM5時30分、ワームで粘ってキャッチ。 47センチ。 今年も宜しくお願いします。
2025 1月1日と1月2日
2025年 1月1日、新川の流れ込みからスタート。 反応ナシでした。 昨年のお正月にも釣れた衣浦湾エリアに移動 1月2日、AM5時30分、ワームで粘ってキャッチ。 47センチ。 今年も宜しくお願いします。

2024年シーズンありがとうございました
2024年シーズンの主な釣果→ 4月に最後に釣れてから約25釣行ぶり位でサクラマス釣れる。 7〜9月衣浦湾エリア良型シーバス絶好調で台風がらみでランカーシーバスをキャッチ。ラパラのリップレスCDL-9の新色チャートが大活躍。 10月〜12月越前フィッシングセンターさんの秋の総合釣りダービーにて、できる限り九頭竜川で釣りをしていましたが、昨年に引き続き好調で最大84センチのシーバスをキャッチ。今年からラパラCD-9のクラウンカラー(5番のフックを使いたかった為)をなるべく使用してみましたが、昨年のCD-7とさほど変わらない釣果でした。 現場では皆さんに優しく接して頂いたいて、本当にありがとうございました。 良いお年を。
2024年シーズンありがとうございました
2024年シーズンの主な釣果→ 4月に最後に釣れてから約25釣行ぶり位でサクラマス釣れる。 7〜9月衣浦湾エリア良型シーバス絶好調で台風がらみでランカーシーバスをキャッチ。ラパラのリップレスCDL-9の新色チャートが大活躍。 10月〜12月越前フィッシングセンターさんの秋の総合釣りダービーにて、できる限り九頭竜川で釣りをしていましたが、昨年に引き続き好調で最大84センチのシーバスをキャッチ。今年からラパラCD-9のクラウンカラー(5番のフックを使いたかった為)をなるべく使用してみましたが、昨年のCD-7とさほど変わらない釣果でした。 現場では皆さんに優しく接して頂いたいて、本当にありがとうございました。 良いお年を。

2024年12月21日12月22日九頭竜川下流域
ダービーの最終日を間違えて覚えてました。前日の晩に気がついて、慌てて出発。越前フィッシングセンターさんのホームぺージには店長さんにカッコよく書いて締めて頂いたので、、釣果ナシでしたら内緒のまま帰る予定でしたけれど、、、釣れました〜12月21日朝マズメAM5時45分。62センチ。12月22日はお昼から通り道が雪予報の為、朝マズメのみ。風がつよく、夜の雨ですごくイイ感じでしたけれど、、釣果ナシでした。
2024年12月21日12月22日九頭竜川下流域
ダービーの最終日を間違えて覚えてました。前日の晩に気がついて、慌てて出発。越前フィッシングセンターさんのホームぺージには店長さんにカッコよく書いて締めて頂いたので、、釣果ナシでしたら内緒のまま帰る予定でしたけれど、、、釣れました〜12月21日朝マズメAM5時45分。62センチ。12月22日はお昼から通り道が雪予報の為、朝マズメのみ。風がつよく、夜の雨ですごくイイ感じでしたけれど、、釣果ナシでした。

2024年12月15日九頭竜川→今年はおそらく最終回
総合釣りダービー→ 崖っぷちから予想通り白川さんにあっさり10位圏外へと押し出され、84センチ以上のシーバスを釣り上げた事が無い私が奇跡的に90センチ以上の怪物を仕留めれば10位以内になりそうなのですが、、土曜日は仕事でしたので、日曜日だけ日帰り遠征。気温1度の雨予報なので迷いましたけれど、ダービー最終週でしたので出かけてみました。AM3時頃鯖江付近で−2度でドカ雪。引き返そうか迷いましたけれど雨雲レーダーでは九頭竜川下流辺りは雨みたいでしたのでとりあえず下流域まで来て、雨が止んだ時だけ釣りをする事に。流れ込みでは3投目でヒット。腹パン72センチの良型。雨で少し休憩した後は1バラシ2チョイス。指を少しケガしていたし、雨が雪になり強く降ってきたので早めに終了しました。2024シーズンも10位以内に入れずでしたけれど、早めのランカーキャッチで酒井さん野寺さんに追い抜かれるまでの間は夢心地でしたし、後半の伸びはなかったものの、私にしては昨年と同様に上出来な楽しいシーズンでした。お世話になった店長さん、現場でお会いした皆さんありがとうございました。来シーズンもよろしくお願いします。
2024年12月15日九頭竜川→今年はおそらく最終回
総合釣りダービー→ 崖っぷちから予想通り白川さんにあっさり10位圏外へと押し出され、84センチ以上のシーバスを釣り上げた事が無い私が奇跡的に90センチ以上の怪物を仕留めれば10位以内になりそうなのですが、、土曜日は仕事でしたので、日曜日だけ日帰り遠征。気温1度の雨予報なので迷いましたけれど、ダービー最終週でしたので出かけてみました。AM3時頃鯖江付近で−2度でドカ雪。引き返そうか迷いましたけれど雨雲レーダーでは九頭竜川下流辺りは雨みたいでしたのでとりあえず下流域まで来て、雨が止んだ時だけ釣りをする事に。流れ込みでは3投目でヒット。腹パン72センチの良型。雨で少し休憩した後は1バラシ2チョイス。指を少しケガしていたし、雨が雪になり強く降ってきたので早めに終了しました。2024シーズンも10位以内に入れずでしたけれど、早めのランカーキャッチで酒井さん野寺さんに追い抜かれるまでの間は夢心地でしたし、後半の伸びはなかったものの、私にしては昨年と同様に上出来な楽しいシーズンでした。お世話になった店長さん、現場でお会いした皆さんありがとうございました。来シーズンもよろしくお願いします。